フラペチーノの気づき日記

気づきを行動に!行動を結果に!

究極の組織論とは❓

こんにちは!

 

今日も空がきれいですね~✨

8月の空は一番青色が深いような気がします🌻

赤い炎と青い炎だと、実は青い炎の方が温度が高いってご存知でしたか?温度が高い炎ほど青い炎になるのと同じなのかもしれませんね🤔

 

最近のブログで鴨頭嘉人さんの記事をご紹介しましたが、あれからちょこちょこ動画を見るようになり、面白い動画を見つけたのでご紹介します🙌

youtu.be

「究極の組織論とは?」

気になりますよね👀✨

私もベンチャー企業で働いているので、社長と距離が近いんですよね😎

だからこそ一人一人の組織に対する影響力がとても大きいなと常々思っていて、今自分のメンバーもいて育成をする立場なので、どうやってメンバーを伸ばしていくのか考えていたところでした💡

f:id:frappuccino1111:20210806095529p:plain

https://www.ac-illust.com/main/search_result.php?word=%E3%81%82%E3%81%8B%E3%82%8A

読者の皆さんも会社や組織においてメンバーを持った経験がある方が多いかと思いますが、メンバーの育成において、何を意識してきましたか👀❓

私は、メンバーの仕事を管理したり、自分がメンバーとしっかり繋がって上司に報告をして行くことこそが、最もいいマネジメントだと思っていました🙌笑

もちろんそれも大事なことだと思うのですが、この動画を見てパラダイムシフトが起こりました💡

 

なんと、メンバーを早く育成したければ、自分が社長やトップに繋がっていくことが何よりも大事だそうです!🍀

 

f:id:frappuccino1111:20210806095758p:plain

https://1.bp.blogspot.com/-rk0c9uvkHcs/VpjCboXezLI/AAAAAAAA3AI/zXciIKNR5Tg/s800/group_business.png

確かに!✨

鴨頭嘉人さんも別の動画で以下のような格言を残していて、この動画の内容を見て自分の中でつながりました🙌

 

---------------------------

ズバリ言いますね!
「伸びる組織」と「落ちていく組織」の違いを一言で言います!

「伸びる組織」というのは、みんなワンランク上の仕事をしています!

店長はスーパーバイザーのように、つまり、「このエリアの収益性を上げるためには、ウチのお店をどうしなきゃいけないだろう?」って考えて動いてます。
で、店長になる前のスタッフは、「私が店長だったらどう判断するだろう?」という観点で働いてます。
アルバイトマネージャーは、「私が社員だったら、どんな風に人件費を管理するだろう?」って言って管理するんですよ。
そういう組織って伸びるんですよ。

反対に、「落ちていく組織」は、1個下の仕事をしています。
店長が社員の仕事をしています。
すると社員は誰の仕事をするか?アルバイトの仕事をします。
するとアルバイトの仕事は?なくなるんです。
するとアルバイトのモチベーションは?なくなるんです。
合ってますよね?だって出番ないんですもん。いなくたっていいんですもん。
ほとんどの「落ちていく組織」はそうなっています。

鴨頭嘉人

---------------------------

 

私も自分がまずは上を見て仕事をし、その姿でメンバーの育成をして行こうと思いました🙌

今日もがんばりましょ~💪

 

ではまた来週👋