フラペチーノの気づき日記

気づきを行動に!行動を結果に!

向山かおりさんから学ぶ~人と生きる🍀~

こんにちは!

 

最近栃木にいる友達から電話がかかってきて、久々に話をしました🙌

彼は福島で育って栃木の会社に入社し、社員寮で6年間暮らしながら働いてきた人で、かなり人付き合いが限られていて、昔からの友達も家庭が出来て遊べなくなり、連絡を取らなくなってきたとのこと💡

 

一人で生きていく将来に不安を感じていて、将来のことについての相談でした。

私たちが生まれた世代からずっと、集団的孤立が問題視されていましたが、身近な友達ですでにそうなっている人を見ると、人と繋がって生きる大事さを改めて考えさせられました🍀

f:id:frappuccino1111:20211210221814p:plain

https://prcm.jp/list/%E4%BB%B2%E9%96%93%20%E7%B4%A0%E6%9D%90

さて、そんな相談を受けた後、

ふと普段からとてもお世話になっている友人の向山かおりさんは、人とのご縁を紡ぐのがとても上手だなと思いました🙌

 

向山かおりさんについては私の今までの記事でもご紹介しているので、ご興味があればぜひ見てください🙌

この記事では、向山かおりさんのお店のオーガニックショップについて書いています↓↓

frappuccino1111.hatenadiary.com

 

かおりさんは今では輝かしい生活を送り、お店の経営も順風満帆で素敵な人生を歩んでいるように見えますが、この前向山かおりさんのnoteを読んで、その経歴や努力してきたことを読み、改めて尊敬しました☆✨

 

かおりさんは元々某大手銀行に就職し、そこでワールドビジネスサテライトに出演するなどの功績を出し、そこから経営の道に進みました。

最初は経営なんて全く興味がなく、将来のことを考え始めたタイミングで、

このままじゃいけない☆

と思って独立を目指されたそう💡

 

詳しいストーリーは向山かおりさんご自身が書かれているノートがあるので、興味があればこちらもぜひ読んでみてください🙌

note.com

 

少し気になったのでそのまま向山かおりさんのnoteを読み進めていくことにしました✨

そこで気づいたのは、

どれだけ多くのコミュニティに参加していても、

どれだけ多くの人と普段からコミュニケーションをとっていようとも、

自分自身が周囲の環境や相手の人間性を受け入れられたり、

周囲からの愛情を受け取ることのできる人間的な器がないと、結局寂しいまま。

自分から周囲にいい影響を与えようとする豊かな心があってこそ、

人が集まる魅力になるんだと思いました🙌

 

少し哲学チックになってしまいましたが、私も愛溢れる人生にするために、自分自身を磨いていこうと思います💪

 

ではまた👋

【格言】苫米地英人から学ぶ生き方🍀

こんにちは!

 

少しご無沙汰していました💦

全然余談なのですが、最近自分の中で目標としていた表彰式があって、そこに無事にノミネートすることが出来ました!!✨

 

純粋にこの一年間頑張ってきてよかったなと思う反面、

ここからがまたスタートだなと「勝って兜の緒を締めよ」という言葉を思い出しながら毎日を生きています🍀

 

そんな中であったのが、日本の認知科学を専門としている苫米地英人さんです🙌

と言っても彼の著書を読んだだけなのですが、とても学びが多い本だったので彼についても色々調べてみました🙌

 

今日はその中から、苫米地英人さんの生き方が伝わる名言をご紹介できればと思います!

f:id:frappuccino1111:20211208151349p:plain

https://jp.depositphotos.com/stock-photos/%E5%8A%AA%E5%8A%9B.html

------------------------------------------------

ほとんどの仕事は、持って生まれた能力なんて関係ないんですよ。
肉体労働やスポーツなど、体を使うものは別としてね。

頭脳労働で求められているものは、情報空間での付加価値です。
それを生み出すために必要なのは知識とスキルだけ。

やる気があれば誰でも習得できるものだし、一定期間続ければ上手にもなる。

最低3年、続けられれば誰でもプロになれるんです。
なのに途中で嫌になって、辞めてしまうからものにならないんです。

------------------------------------------------

ほんとそうですよね🍀

実力の差は努力の差というように、才能だけではどうにもならないなと思います。

ちゃんと努力を継続してし続ける人こそが、最後に笑うと思います✨

f:id:frappuccino1111:20211208150600p:plain

https://words-free.com/07-english-words/0612-3d-image.html


------------------------------------------------

大半の人が、自分のゴールを「現状維持」に据えています。

現状維持のことを専門用語で「ホメオスタシス」といいますが、これはすべての生物に備わっている能力です。

この「現状維持」という能力のせいで、新しいことをやろうとする気持ちが抑えられてしまう。現状の外側にゴールを設定した人だけが、本当の意味での進化が可能となる。

現状の外側にゴールを見つける。一見、難しいように聞こえますが、実は簡単です。現状をすべて否定すればいい。今、自分が正しいと思っていることをすべて疑ってみるんです。

------------------------------------------------

今のあなたは、本当にBestの生き方をしていますか?

BETTERではあるけどBESTじゃない。

そんな生き方を50年60年続けますか?

 

私はせっかく生きているなら、最大限を目指そうと思いました。

みなさんにとって今日の一日もBESTな日でありますように🍀

 

ではまた👋

向山かおりさんに学ぶ「精神論」

こんにちは!

 

最近哲学チックなブログばかりになっている気がしますが、今日は友人の向山かおりさんのnoteから、「自由と欲求」についてご紹介しようと思います🙌

 

向山かおりさんは何度か私の記事でもご紹介させていただいていますが、

個人的に尊敬している経営者の方々のうちの一人で、友人なのですごく身近に感じながらも、松下幸之助さんや稲盛和夫さんのような、人として生きていくうえでとても大事な考え方を教えてくれる存在です🍀

 

f:id:frappuccino1111:20211202102128p:plain

https://www.photo-ac.com/main/detail/1888619?title=%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8


そんな向山かおりさんは、今でこそ株式会社をご自身で持たれている方ですが、元々は普通の銀行員でした!

普通の会社員のところから株式会社を起ち上げてきたその背景や、努力の方向性の変化、思考の変化について聴くのが、私にとって大きな学びになっています🙌

 

向山かおりさんについて前回書いた記事はこちらです☺

 

frappuccino1111.hatenadiary.com

 

 

さて、今日は承認欲求についてです!

参考にした記事はこちらです🙌

↓↓↓↓↓↓↓

note.com

 

noteの中にも書いてあるのですが、皆さんはマズローの欲求階層説についてはご存知でしょうか?👀

 

よくピラミッド構造で例えられるのですが、

一番下に生理的欲求

その上に、安心安全の欲求

その上に、愛と所属の欲求

その上に、承認欲求

そして一番上に、自己実現欲求

 

があると言われています◮

f:id:frappuccino1111:20211202102302p:plain

https://ferret-plus.com/5369

今の日本では、

社会的に全く食べ物にありつけない・住む家がないなどの状況がなく、生理的欲求や安心安全の欲求が満たされやすい社会情勢にあります🍀

 

東京でも家がない方を見かけることがありますが、

日本には住む家のない方を救済したり、食べ物を支給する制度があるので、制度的には日本にいる限りは生理的欲求や安心安全の欲求が阻害されて死んでしまうことはありません🌸

 

しかし、それより上位の欲求になってくると、満たされない人が多いような気がします⚠

 

特に承認欲求は多くの日本人が抱えるジレンマだと思っていて、例えばどれだけ頑張っても会社の中で褒めてもらう機会が無かったり、自分が一番自分のことを貶したり、出来ない人間なんだと可能性に蓋をしてしまうことが多いように感じます💡

 

f:id:frappuccino1111:20211202102626p:plain

https://hiyokoyarou.com/tag/%E8%A4%92%E3%82%81%E3%82%8B/

今の自分を受け入れて、愛するからこそ

人は自分の可能性を信じてチャレンジし続けられると思うし、

それが出来る人が、メンタルタフネスに自分の思い描く理想に向かって努力し続けられるんだと思いました🙌

 

まさに向山かおりさんはどこまでも理想に向かってチャレンジしている方なので、私も負けじとチャレンジし続ける人生にします🍀

 

ではまた明日👋

エーリッヒ・フロム「愛するということ」part1💓

こんにちは!

 

最近読んでいる本で、エーリッヒフロムの「愛するということ」という本があるのですが、めちゃくちゃ面白いです🙌

 

みなさんはフロムをご存知でしょうか??

高校の授業で倫理を取っていた方は、何度も聞いたことのある名前かもしれませんが、ほとんどの人はあまり聞いたことないかもしれません💡

 

フロムはドイツ出身の哲学者で、主に心理学を主軸とした哲学で有名です🙌

代表作は「自由からの逃走」で、その当時ドイツの政治だった「ファシズム」について、細かく説明している本です📚

フロムは主に、心理学と精神分析を研究していた哲学者かつ研究者ですが、人間の精神が形成されることにおいて、「愛」がとても大きく関わっていると考え、愛について研究した人でもあるんです!

f:id:frappuccino1111:20211130170411j:plain



その研究の結果、書かれた本が「愛するということ」で、

一見難しく聞こえてしまうのですが、ドラマになるくらいわかりやすくて親しみやすい本です📚

 

とてもいい本だったので全部紹介したいのですが、
それだけで3000文字くらい軽くいってしまいそうなので、2日に分けます🙌笑

 

今日は前半部分の名言についてご紹介します🙌

 

------------------------------------------------

生きることが技術であるのと同じく、愛は技術である。

愛は何よりも与えることであり、もらうことではない。

------------------------------------------------

言い回しが少し難しいかもしれませんね💡

本の中でフロムはこのように解説しています。

世の中の愛への認識は、一般的に「諦めること・はぎとられること・犠牲にすること」と思い込んでいる。

メリットデメリットで判断する人は、喜んで与えるが、それは見返りがある時だけだ。また自己犠牲が美徳だと思う人もいるが、結局自己犠牲の先には本当の愛はない。本当の愛とは、自分が持っているもの(自分の能力、冨、生命力など全て)を惜しみなく、見返りを求めず無償で提供することである。

 

だから愛は技術なんですね!

世の中の多くの人は「愛」について偏った考え方をしているけれど、その考え方を変えなければ本当の愛を知ることはできない🍀

確かに考え方を変えるのは一筋縄ではいかないし、体得する必要があるからこそ、技術なのだと分かりました🙌

f:id:frappuccino1111:20211130165824p:plain

https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E6%84%9B&srt=dlrank&qt=&pp=70&p=1&pt=C

まだまだ名言沢山あります!!🙌

明日の投稿をお楽しみに🍀

 

ではまた明日👋

【格言】言葉に気を付ける🍀

こんにちは!

 

今日自分の尊敬する先輩と話していて、その人にふと言われた言葉でハッとしました💡

 

以前、マザーテレサの記事を書いたのですが、ご覧になった方は覚えていますでしょうか?☺

frappuccino1111.hatenadiary.com

 

仕事仲間にもよく言われることなのですが、私は一見楽観主義でポジティブそうに見えて、実はけっこうビビりで、すぐにネガティブになったり、先々の心配をよくしてしまい、杞憂で終わるような心配まですることが多いんです^^;

 

今日も先輩と話していて、何となく不安げな言葉を発した時に頂いたのがこの格言でした🙌

------------------------------------------------

思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。
(マザーテレサ)

------------------------------------------------

f:id:frappuccino1111:20211129162011j:plain

自分がネガティブな言葉を発してしまうと、その言葉のことを考えてしまいます💡

 

すると人間の脳は考えていることを行動に移そうとするので、自然と行動もネガティブになるような行動をするようになり、結果的に自分が想像した通りの未来を自分で作ってしまうという事態を招きます😲

 

「他人の言葉を気にするよりも、自分が口にする言葉に気を配ればいい人生になる」

f:id:frappuccino1111:20211129162142p:plain

https://mashionaoya.com/2017/01/13/%E4%BA%BA%E7%94%9F%E2%97%AF%E2%97%AF%E6%AD%B3%E3%81%BE%E3%81%A7/


という格言があるように、まずは自分が口にする言葉から変えていこうと改めて思いました🙌

 

そのためにも、格言や読書など、いい言葉をインプットする癖をつけていきます📚

 

ではまた明日👋

 

 

向山かおりさんのオーガニックなお店🌎

こんにちは!

 

今日は日曜日ですね!今朝はお天気も良くて外に出て散歩したくなる朝だな~☀と感じました✨

散歩って実はすごく体に良くて、毎日30分歩くだけで、寿命が延びたりがんを予防したり、不安や抑うつのレベルを下げることが出来るという論文まで発表されてるんです💡

 

私は友人の向山かおりさんと平日の朝や休日の朝に、一緒に向山かおりさんの愛犬と散歩をすることが良くあるのですが、その習慣がすごく健康にもいい影響があったことがわかって、朝からテンションが上がりました🙌✨

 

健康といえば、最近私の会社の近くにオーガニックショップが出来たのですが、開店当初から結構人気を呼んでいます✨

f:id:frappuccino1111:20211128085656p:plain

ビオセボン公式HPより

Bio c Bon(ビオセボン)っていうスーパーなのですが、フランス生まれのグローバルなスーパーマーケットだそうです!✨

 

私も興味本位でなかに入ってみると、

オーガニックなパンや野菜から世界各地の有名なコーヒー豆、乳製品、お弁当までたくさんのものが置いてあり、少し上質なスーパーマーケットという感じでした🙌

 

最近はオーガニックやエシカルな食材や商品が日本でも人気になっていて、ビーガン(野菜を主食とする人)用の食材とかも少しずつ増えてきた印象です☺

 

友人の向山かおりさんもご自身でオーガニックショップを開いていて、私も何度か行った事があり愛用させてもらっているお店なのですが、今後はこういったお店がどんどん増えていくんだろうなと思います🍀✨

向山かおりさんのお店について書いた記事があるので、気になる方はぜひ読んでみてください📚✨

frappuccino1111.hatenadiary.com

 

そもそもオーガニックって何?って方も多いかもしれませんね!💡f:id:frappuccino1111:20211128185336j:plain

オーガニックは英語で「Organic」と表記するのですが、「源」「素の」「ありのままの」という意味の単語です🙌

例えばオーガニック野菜なら、農薬や化学肥料を使わず、自然本来の恵みで作られた野菜のことを言います🥬

アレルギーをたくさん持っている方や、体調を崩しやすい方、妊婦さんにとってはオーガニックの食材を普段から取り入れることで、体質改善が期待できます✨

 

また、オーガニックの意図としては、水質汚染や土壌汚染などから地球の食物連鎖と人間の健康を守ることとされています🌎

f:id:frappuccino1111:20211128185421j:plain

向山かおりさんのお店では野菜は扱っていないものの、オーガニック系のハンドクリームやワックス、コスメ商品など、環境にやさしい商品がたくさんあり、まさに今話題のSDGsに則ったお店だなと改めて思いました🙌

私もまた遊びに行ってみようと思います💨

 

では、また明日👋

 

 

柳井正に学ぶ~チャレンジ精神~

こんにちは!

 

昨日はかなり古典的な話を書いていましたが、物好きな人は恐らく解読できたと思います。笑

今日は皆さんが良く知っている人の名言をご紹介したいと思います🙌

 

最近また寒くなってきて、外を歩けば暖かそうな服を着ている人がたくさん見受けられますが、今朝出社するときにふと驚いたことがあるんです!

 

なんと、ほとんどの人が同じような服を着ているではありませんか!💡

そりゃあそうでしょう。みんな出社するんだからスーツでしょ。

って思った方もいるかもしれませんが、自分も含めコートやジャケットを着ています。

そのジャケットのほとんどが、ユニクロでよくみる服だったんです。笑

f:id:frappuccino1111:20211126172031j:plain

確かに、私も全身ユニクロの時があるくらい、当たり前のようにユニクロの服を着ていますが、これって純粋に考えて凄いことですよ👀✨

私もユニクロには頭が上がりません。笑

 

みなさんはそんなユニクロの創業者をご存知ですか??

柳井正」さんですね💡

f:id:frappuccino1111:20211126172104p:plain

https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Funiqlo_jp&psig=AOvVaw2WNDSN6xexcEa4SS1oicDI&ust=1638001250654000&source=images&cd=vfe&ved=0CAsQjRxqFwoTCJjfpK_MtfQCFQAAAAAdAAAAABAD


柳井さんは山口県出身で、父が創業した会社を改変し、ファーストリテイリングと改名。商品開発から生産、物流、販売までを自社で行うSPA(製造小売業)を展開し、ユニクロやGUを育てたことで有名ですね🍀

 

そんな柳井さんはたくさんの名言を残しています。

今日はその名言の内、いくつかをピックアップしてご紹介します🙌

------------------------------------------------

10回新しいことを始めれば9回は失敗する

------------------------------------------------

------------------------------------------------

人生でいちばん悔いが残るのは、挑戦しなかったこと

------------------------------------------------

------------------------------------------------

頭のいいと言われる人間に限って、

計画や勉強ばかり熱心で、結局何も実行しない

------------------------------------------------

 

柳井さんのチャレンジ精神がひしひしと伝わってきますね!✨

多くの人は1度チャレンジして上手くいかなければ、自分は向いていないんだと思いがちですが、10回やって9回は失敗するのであれば、今回の失敗は10分の9に過ぎないんだって思えますよね🍀

 

私の好きな本にも、「成功するまでに必要な失敗の数は決まっている」と書かれています📚

 

進んで失敗を取りにいけるような自分でありたいですね!🙌

 

ではまた明日👋