フラペチーノの気づき日記

気づきを行動に!行動を結果に!

エーリッヒ・フロム「愛するということ」part1💓

こんにちは!

 

最近読んでいる本で、エーリッヒフロムの「愛するということ」という本があるのですが、めちゃくちゃ面白いです🙌

 

みなさんはフロムをご存知でしょうか??

高校の授業で倫理を取っていた方は、何度も聞いたことのある名前かもしれませんが、ほとんどの人はあまり聞いたことないかもしれません💡

 

フロムはドイツ出身の哲学者で、主に心理学を主軸とした哲学で有名です🙌

代表作は「自由からの逃走」で、その当時ドイツの政治だった「ファシズム」について、細かく説明している本です📚

フロムは主に、心理学と精神分析を研究していた哲学者かつ研究者ですが、人間の精神が形成されることにおいて、「愛」がとても大きく関わっていると考え、愛について研究した人でもあるんです!

f:id:frappuccino1111:20211130170411j:plain



その研究の結果、書かれた本が「愛するということ」で、

一見難しく聞こえてしまうのですが、ドラマになるくらいわかりやすくて親しみやすい本です📚

 

とてもいい本だったので全部紹介したいのですが、
それだけで3000文字くらい軽くいってしまいそうなので、2日に分けます🙌笑

 

今日は前半部分の名言についてご紹介します🙌

 

------------------------------------------------

生きることが技術であるのと同じく、愛は技術である。

愛は何よりも与えることであり、もらうことではない。

------------------------------------------------

言い回しが少し難しいかもしれませんね💡

本の中でフロムはこのように解説しています。

世の中の愛への認識は、一般的に「諦めること・はぎとられること・犠牲にすること」と思い込んでいる。

メリットデメリットで判断する人は、喜んで与えるが、それは見返りがある時だけだ。また自己犠牲が美徳だと思う人もいるが、結局自己犠牲の先には本当の愛はない。本当の愛とは、自分が持っているもの(自分の能力、冨、生命力など全て)を惜しみなく、見返りを求めず無償で提供することである。

 

だから愛は技術なんですね!

世の中の多くの人は「愛」について偏った考え方をしているけれど、その考え方を変えなければ本当の愛を知ることはできない🍀

確かに考え方を変えるのは一筋縄ではいかないし、体得する必要があるからこそ、技術なのだと分かりました🙌

f:id:frappuccino1111:20211130165824p:plain

https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E6%84%9B&srt=dlrank&qt=&pp=70&p=1&pt=C

まだまだ名言沢山あります!!🙌

明日の投稿をお楽しみに🍀

 

ではまた明日👋