フラペチーノの気づき日記

気づきを行動に!行動を結果に!

社会人基礎力💪

こんにちは!

 

昨日から雨の日が続いていますね~。。☔

雨が降ると気温が下がるので個人的にはとてもありがたいのですが、昨日大失態を犯してしまったんですよ😅

 

みなさんも、会社に行くときにクーラーつけっぱなしにしてしまうことってありません❓笑

昨日クーラーを入れたままで傘を持たずに家を出て、外も結構寒いしびしょびしょになって帰ってきたら家の中がキンキンで、冷蔵庫かと思いました❄笑

体調管理と家を出る際のチェックは大事ですね😇

 

さて!今日のテーマはまじめに行きます👍笑

みなさんは社会人基礎力ってご存知ですか??👀

私も今会社員として何年か働いているのですが、社会人何年目になっても、この社会人基礎力は求められるなあと痛感しています💡

 

ちなみに経済産業省で定義されている社会人基礎力は3つあって、

・前に踏み出す力(主体性)

・考え抜く力(シンキング)

・チームで働く力(チームワーク)

だそうです🙌

それぞれの定義として、以下のサイトがとてもわかりやすくまとめてくれていました☺

 

▽前に踏み出す力

「一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力」と定義されている能力です。
社会人になると、正解が分からない中でも失敗を恐れずに前に踏み出す力が求められます。
仮に失敗しても、周りの人の協力を得ながら試行錯誤を繰り返し、粘り強く取り組むことが大切です。

そのために必要な能力要素が3つあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

主体性:物事に進んで取り組む力
働きかけ力:他人に働きかけ巻き込む力
実行力:目的を設定し確実に行動する力

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

▽考え抜く力

これは「疑問を持ち、考え抜く力」と定義されています。
社会人になると顧客ニーズを把握するなかで、課題を解決したり物事を改善したりする必要があります。

なので常に問題意識を持ち課題を発見しなければなりません👀

そのために必要な能力要素が3つあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

課題発見力:現状を分析し目的や課題を明らかにする力
創造力:新しい価値を生み出す力
計画力:問題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

▽チームで働く力

これは「多様な人々とともに、目標に向けて協力する力」と定義されています。
多様な人と協働するためには、自分の意見をわかりやすく相手に伝えることはもちろん、相手の意見や立場を尊重し目標に向けて協力しあうことが必要です💡✨

そのために磨いておきたい能力要素が6つあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

発信力:自分の意見を分かりやすく伝える力
傾聴力:相手の意見を丁寧に聴く力
柔軟性:意見の違いや立場の違いを理解する力
情況把握力:自分と周囲の人々や物事との関係性を理解する力
規律性: 社会のルールや人との約束を守る力
ストレスコントロール力:ストレスの発生源に対応する力

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これらをしっかり身に着けて、仕事で活かせるようになろうと思いました🙌

 

ではまた明日👋