フラペチーノの気づき日記

気づきを行動に!行動を結果に!

荒井直樹さんから学ぶ~凡事徹底~

こんにちは!

 

最近名言系の記事を更新していなかったので、みなさんお待ちかね❗️偉人の生き方名言記事です🙌笑

 

 

◆荒井直樹さんとは?

野球に詳しくない方は初めて聞くかもしれないですね!💡✨

荒井直樹さんは私が尊敬している人物の一人なのですが、現在前橋育英高同学校硬式野球部の監督を務め、甲子園球場への出場に大きく貢献している方です😎

特に今年の夏の甲子園では、史上初となる全国高等学校野球選手権群馬退会を5連覇達成するなど、荒井直樹さんの尽力により安定した成果を残し続けているんです🔥

 

まさに名コーチですよね😎✨

そのコーチングの仕方はたくさんの指導者から指示され、ほんまで出版されています📚

f:id:frappuccino1111:20210909062210p:plain

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8E%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%89%8D%E3%80%8F%E3%81%AE%E7%A9%8D%E3%81%BF%E9%87%8D%E3%81%AD%E3%81%8C%E3%80%81%E6%9C%AC%E7%89%A9%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B-%E5%87%A1%E4%BA%8B%E5%BE%B9%E5%BA%95%E2%80%95%E2%80%95%E5%89%8D%E6%A9%8B%E8%82%B2%E8%8B%B1%E3%81%8C%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92%E3%82%92%E5%88%B6%E3%81%97%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1-%E8%8D%92%E4%BA%95%E7%9B%B4%E6%A8%B9/dp/4862552307

◆荒井直樹から学ぶ生き方

今回はそんな荒井直樹さんの本から名言を抜粋しました🙌

---------------------------

同じことを何度も、何度も、
それこそ選手からすれば「また言っているよ」と思うぐらい、発信するこちらも言い飽きるほど、繰り返して、何度でも、当たり前のことを言い続ける。
選手との勝負、と言っても過言ではない。

---------------------------

寝ぼけているのか、ボーッとしたまま挨拶をしない。
何度言い続けても寝坊する。
特別な理由があるわけでもないのに、好き嫌いをして食事を残す。

まるで小学生に対しての決まり事のようだが、大人になってもできない人は意外と多い。
どれだけいい大学を出て、いい会社に入る人間だろうと、そんな当たり前のことができない人間は、社会から信用されるはずがない。

わかってはいても、それができない人間にとっては「当たり前のことを、当たり前に行う」ことほど難しいものはない。

そこで頭ごなしに「お前は何度言ったらわかるんだ!」と叱ったところで、あまり効果はない。

ではどうするか。
やはりしつこく、同じことを繰り返し言い続けるしかない。

たとえば、寮に寝坊の常習犯がいる。
朝食は必ず全員で「いただきます」の挨拶をしてから食べることになっているので、寝坊した選手がいると、周りの選手も待たされる。
そのまま寝かせておけば学校にも遅刻しかねないので、他の選手が起こしにいき、慌てた様子で食堂へ駆け込んでくるその選手を、私は顔色を変えずに迎え、ただこう言う。

「おはよう」

寝坊してすみません。
遅くなってすみません。
謝る選手に対しても、「おはよう」を繰り返す。
それ以外は何も言わない。
加えて、食堂の掃除をしている時にも、その選手と目が合えば「おはよう」と声をかける。

甲子園に出場し、テレビや新聞、雑誌などいろいろな取材を受ける機会が増えた。
選手たちに対して「監督は本当に怒らないの?」と聞く人もいたそうで、その質問に対して、寝坊の常習者はこう答えたそうだ。
「ずーっと『おはよう』って言われ続けるのが、めちゃくちゃ怖いんですよ。『お前何で寝坊しているんだ!』と怒られたほうがずっと楽です」

――私が求めることは、できないことではない。
やろうと思えば、誰でもできる、当たり前のことばかり。

少しずつでも成長していけるように。
同じことを何度でも繰り返す。
選手からすれば、これほどしつこい監督もいないだろう。

---------------------------

 

教育者たるもの忍耐力が大事なんですね✨

私も荒井直樹さんを見習い、指導者としてあるべき姿を体現していきます🔥

 

ではまた明日👋